ワードプレスで作ったホームページにプラグイン『Instagram Feed』を使ってインスタグラムを表示させていたけれど、

いつの間にかエラーが出ていたんですけど、どうしたらいいですか?
と聞かれることがチョコチョコあります。
そんなとき、お試しいただきたい設定がこちらです。
ワードプレス上のインスタグラムにエラーが表示される場合
プラグイン『Instagram Feed』のアップデートがあった場合や、インスタグラムのパスワードを変更した場合など、設定していたワードプレス上のインスタグラムがうまく表示されず、エラーになる場合があります。
その場合は、いったんインスタグラムの設定を解除してから、再度設定し直してみてください。
ワードプレスのログイン画面を表示し、ユーザー名またはメールアドレスとパスワードを入力してログインします。
ログイン画面は、「https://ドメイン/wp-login.php」です。
例えば、ドメインが、hogehoge.com の場合、
です。
左側のメニューの下のほうにある「Instagram Feed」をクリックしてください。
下図の「Remove」ボタンを押して、いったん、接続を解除します。

ディスコネクトしていいかと聞いてきましたら、OKボタンを押して解除してください。

再度、インスタグラムの設定を行ってみてください。(↓の記事の手順3からご覧ください)

プラグイン『Instagram Feed』を使ってインスタグラムを表示させる方法
エラーの対処ではなく、プラグイン『Instagram Feed』の設定の仕方を知りたい方は、↓の記事を最初からご覧ください!
