ワードプレスでブログを書くときのアイキャッチ画像(ブログの一番上に表示されたり、SNSなどにシェアするときに表示される画像です)やバナー画像など、いい感じで作りたいけれど、どう作ればいいのか…と困ることはありませんか?
私が普段利用しているのは、canva(キャンバ)というオンラインで使える無料の画像編集ツールです。
有料プランもありますが、無料の範囲でもアイキャッチ画像やバナー画像の作成なら、困ることはほとんどないと思います。
まずは、canvaの登録方法について、ご案内しますね。
canvaのウェブサイトを開く
下記ボタンより、canvaのウェブサイトを開きます。
登録をする
canvaのウェブサイトが開いたら、右上の『登録』ボタンをクリックします。
登録画面が表示されるので、登録しやすい方法でご登録ください。
ここでは、『メールアドレスで登録』を試していきます。
『メールアドレスで登録』ボタンを押すと、アカウント作成画面に移ります。
お名前・メールアドレス・パスワードを入力し、『開始する!』ボタンを押します。
『OKです。コードをお送りしました。』と表示されるので、登録したメールアドレスに届いているメールに書かれているコードを確認します。
コード送信から10分以内に手続きが必要なので、メールが参照できる環境でご登録ください。
『Canvaの利用目的を教えてください。』と選択肢が表示されるので、ご自身に合った項目をクリックしてください。
迷われたら、『個人』を選択して進まれて問題ありません。
Canvaの有料プランの30日間無料トライアルのオススメが表示されることがありますが、まずは無料で慣れてみて、使い続けそうであれば無料トライアルしてみるのがいいと思います。
- ウェブサイトのタイトルロゴや見出しロゴを作るのに背景透過ができたらいいと思った。
- 作成した長方形のアイキャッチ画像を正方形にリサイズしたいと思った。
- 有料プランで使えるようになる画像やフォントが使いたいと思った。
Canvaとデータを共有するかどうかを聞いてくる場合がありますので、内容をお読みの上、ご自身の選択で進んでください。
迷われたら、『共有しない』で進んで問題ありません。
登録完了
登録が完了し、『初めてのデザインを開始』画面が表示されます。
利用目的で選択した目的に応じて、よく使われるテンプレートが表示されますので、そこから選択したり、検索ボックスから「ブログ」などを入力してテンプレート検索をして選択したりして、作成に進んでください。