記事一覧
-
日常生活・生き方
専業主婦の「自己肯定感が低い」を卒業!小さな習慣で心を軽くする方法
私なんて、誰にも必要とされていないのかも…と思うことはありませんか?自分軸を感じない母としての生活がそう感じさせているかもしれません。そんな気持ちから抜け出すための小さな習慣を紹介します。 -
コラム・時事情報
家計が苦しい家庭をサポート!中学生の就学援助制度の年収基準や支給額はいくら?
就学援助制度をご存知ですか?公立の小・中学校に通うお子さんを国が支援する制度です。支援を受けるためには、所得制限があります。年収の基準や支給額などをご案内します。 -
子育て・思春期
中学生の息子が自転車を…!?親子で警察に行ったあの日【体験談】
我が子が自転車の窃盗犯になりかけていたら、どうしますか?友達を思うあまり、気持ちが突っ走って話し合いにならない…そんな体験談をご紹介します。 -
子育て・思春期
成績に1がついて進級できないかも!?高校留年の危機にやったこと【体験談】
高校の担任の先生から「2学期の成績で1がついた教科があって、3学期でも1だと2年生になれません」と連絡が来たらどうしますか?高校留年の危機に行った対策をご紹介します。 -
パートナーシップ
「離婚しよう」と言う私に「俺のこと嫌いになっちゃったの!?」と返す不倫夫【子連れ離婚体験談】
夫の海外赴任先に行った妻と子どもたち。土地勘もない、言葉も通じない、知り合いもいない場所での新生活なのに、夫は妻子を助けるどころか、絶望に突き落とすのです。それは… -
コラム・時事情報
高校無償化でどれだけラクになる?高校にかかるお金のリアル。
高校無償化と言われるけれど、全然お金ってかからないの?と疑問に思いませんか?何が無償化されて、何にお金がかかるのかを我が家のリアル体験をもとにご説明します。 -
子育て・思春期
高校生の娘が彼氏からデートDVを受けているのに別れられない【体験談】
「彼氏から暴言や暴力がある」そう子どもから言われたら、どうしますか?娘さんが彼氏からデートDVを受けていたDさんの体験談をご紹介します。 -
パートナーシップ
不倫相手と結婚式を挙げた夫。それが不貞の証拠にはならないなんて…【子連れ離婚体験談】
不倫相手とリゾート挙式した夫との波瀾万丈なリアル離婚劇を綴っていきます。「子ども、ちょっとうざいんだけどw」と笑った夫に絶望したのは離婚劇のスタートライン。 -
子育て・思春期
女子中学生の娘の友達関係が心配。家出少女を連れてきた日【体験談】
中学生の子どもの友人が、家出したり、学校をサボったりする不良少年少女だったらどうしますか?そして、トラブルにも巻き込まれたら…。 -
パートナーシップ
夫婦の会話がない…一緒にいる意味って?と感じた時に試してほしいこと
「最近、夫とほとんど話していないかも」そう感じることはありませんか?夫婦の会話がなく、一緒にいる意味に疑問を感じた時に試してほしい具体的な方法をご紹介します。 -
コラム・時事情報
児童手当の所得制限が撤廃され、高校生まで支給されるようになります
今まで義務教育期間しか支給されていなかった児童手当が、令和6年10月から高校生の子どもも対象になりました。また、所得制限も撤廃され、第三子以降の支給額が増額に。 -
子育て・思春期
高校生の娘が彼氏と外泊していいか聞いてきて動揺…【体験談】
「電車なくなっちゃったから、彼氏とホテルに泊まってっていい?」突然、高校生の子どもにこう言われたらどうしますか?そう連絡が来たBさんの体験談です。


